PC

つーか鱈セレの入手も地方では困難になってきたような気が・・・。

PC

この頃のギャルゲーは思ったよりもマシンパワーを食うので、マジで下駄でも噛まして鱈セレでも載せようかと思ったり思わなかったりします。いや、別に「SchoolDays」(OverFlow)の体験版をインストールして、いくらRadeonのビデオカードを積んでるとはいえ…

リアルでHM-12マルチやらHM-13セリオ的なもの目にする日も来てしまうのだろうかねぇ。それはそれで萌えるが、実際はなぁ・・・。

テストウィークで久々のネット巡回中にこんな記事を発見しました。 2050年、人間は「不死身」に=脳の中身をPC保存【ロンドン22日】2050年、テクノロジーの発達により、人間の脳の持つ全情報をコンピューターにダウンロードすることが可能になり…

パソコン本体を貰った

先月の下旬のことですが、今月1日の日記に書いた"あの"親戚のおじさんから今度は今は無きCOMPAQ iPAQを貰いました。始め"iPAQ"と聞いて、あの小さいPCのことかなぁなんて思いましたが、どうやらちゃんとデスクトップのiPAQも出てたみたいです。おじさん曰く…

液晶モニタを貰った

PC

先月中旬ぐらいの話なのですが、親戚のおじさんから液晶モニタを貰いました。貰ったのは今は無きCOMPAQ TFT5000S。リンク先の説明を読んで貰えば分かりますが15インチのモニタです。このサイズで重量が約9.1kgと結構重いのですが、これは当時としては普通な…

Firefox 1.0.2 日本語版リリース

PC

Firefox 1.0.2がリリースされました。今回のバージョンアップはバグフィックスが主な目的のようで、使用した感じに大きな違いはないようです。 ちなみに先日、次世代Windowsである「Longhorn」に搭載される予定であるInternetExplo rer7はタブブラウザになる…

QuickTimeをIE内で起動させなくする方法

PC

QuickTimeを起動して「編集(E)」→「初期設定(X)」→「QuickTime 環境設定(U)」で"QuickTime 設定"ウィンドウを表示し、セレクトボックスから「ブラウザ・プラグイン」を選びます。 「ムービーを自動的に再生する」のチェックをはずします。これでQuickTimeがI…

Adobe ReaderをIE内で起動させなくする方法

PC

Adobe Readerを起動して「編集(E)」→「環境設定(N)」から"環境設定"ウィンドウを表示して、分類の「インターネット」を選び、Webブラウザオプションの「PDFをブラウザに表示(D)」のチェックをはずします。これでIEでPDFファイルを開いたときには、普通に保存…

新MP3プレーヤー購入

PC

先月、突然MP3プレーヤーが壊れたため、急遽、MP3プレーヤーを購入しました。色々検討した結果、持ち運びを優先してGREEN HOUSEより発売されているKanaEZを購入しました。とりあえず今日は個人的な評価でも書きたいと思います。 デザイン・大きさ ★★★★★ 価格…

謎はすべて解けた。犯人は俺だ。

PC

何故、昨日前触れもなくHDDのデータがパーティションごと逝ってしまったのか・・・。それが謎でしょうがなかった。 が、気付いてしまいました。 犯人はあるいみ俺です。 というのも、この事件、まず今回データが吹っ飛んだHDDがまず、叔父からもらったものだ…

ハードディスクが・・・

PC

サブ機に内蔵していた160GBのハードディスク(WesternDigital製)が今日の夕方ぐらいまでは元気に動いていたのに、晩飯を食い終わった後に見てみるとクラッシュしていました。パーティションも逝っちゃったみたいです。正直、MP3プレーヤーが壊れただけで結構…

ふと考えたのですが・・・

PC

Windowsで何か操作を起こすときは、だいたいの確率で左下の「スタート」をクリックします。別にそれはどうでも良いことなのですが、終了したいのにもかかわらず「スタート」ってのはちょっと矛盾を感じませんか? だって「終了」なのに「スタート」ですよ。…

ハードディスクは意外と認知度が低いことを知る

PC

以前の日記で、基盤丸見えモデルを提唱したことは、私にとっては記憶に新しいことなのですが、今日はその"基盤丸見えモデル"外付けHDDを学校に持っていってみました。部活備品のVAIOノートに取り付けて、データをコピーしていると他の部員から不思議な目で見…

『世にも奇妙なPC物語』事件

PC

我が家で元気に頑張っているサブ機(PemIII 550MHz)なのですが、ここ2ヶ月ほど、そのモニタから「ピー」っていう奇妙な電子音がするんですよ。もちろんスピーカーなんかも付いてませんから120%故障なんですね。初めは気にしない方向でいたのですが、どう…

ハードディスクを入手

PC

友人からMaxtorのHDD(5400rpm/40GB)を1500円で譲ってもらいました。なんでも、友達の親戚がMacで使用していた物をもらったらしいのですが、まぁ、フォーマットしてしまえばLinuxだろうがMacだろうが無問題。1500円で40GBなら結構お得かなって感じです。と…

気づいてはいけないことに気づいてしまった!

PC

何だかんだで2層焼きが出来ちゃうDVDマルチプラスドライブである日立LGのGSA-4120Bを購入してから一ヶ月。未だに2層ディスクを焼いたことがないという罠。それだけなら、まだ「俺には8GBなんていう容量は必要ない」とか「メディアのコストを考えれば1層の…

ハードディスクの片隅に・・・

PC

そういえばこの頃デフラグをしていなかったと思い、とりあえずハードディスクの中の不必要なファイルやプログラムを削除していると、ディレクトリーの奥の奥、ハードディスクの片隅からZIPで圧縮された動画ファイルが出てきました。 見つけたときには「いっ…

SoundPlayer Lilithが(・∀・)イイ!

PC

前回の日記でASIO4ALLを導入したことを書きましたが、その続編になるんでしょうか。 前回はASIO4ALLの性能を試すためにWinamp5におたちゃん氏のプラグインを導入して素人でも分かるぐらい音質が向上したSound Blaster Digital Music LXでオーディオを楽しん…

つーかスゲェよ、ASIO4ALL

PC

すっかりimpress*1のPC Watch*2に乗っていた西川和久氏のコラム*3の存在を忘れていたことを思い出し、ASIO4ALLを使って、我がマシンで動いているクリエイティブのSound Blaster Digital Music LXの音質を向上させてみることにしました。方法等はコラムを読ん…

GSA-4120Bを買いました

PC

先日、日立LGからDVDマルチプラスドライブのGSA-4160Bが発売されましたが、その発売の一週間ぐらい前に、実を言うとGSA-4120Bを購入したんですね。まぁ、新しいほうがよかったかななどとは思いますが、それほどスペックも変わらないですし(今後のファームの…