6ヶ月ぶりの日記です

世田谷某所からこんにちは。富良野くまりんです。はてなダイアリーではお久しぶりです。日常生活で大変な目にあったり、大学生活が忙しかったり、怠けていたりしたせいで、日記の方は、完全に放置していました。7月最初の日なので、まとめて書きたいと思います。

白血病・骨髄移植について

少し前のことになりますが、移植から3年が経ちました。移植後はGVHD(移植の副作用)のような問題もなく、おかげさまで、ずっと元気でやっています。相変わらず、定期的に病院で血液検査は行っていますが、通院の間隔は2〜3ヶ月に1回程度まで少なくなっているので、生活に支障はありません。

それから、移植から3年が経ったので日記のタイトルのクエスチョンマークが3つになりました。嬉しい反面、ちょっと邪魔。

就活について

5月の中旬頃に内々定を頂きました。来春からは通信系のお仕事をします。IT関係を中心に選考を受けていたので「SEになるんだろうなー」なんて思っていましたが、予想とは違う結果になりました。

震災の影響で就職状況は変わったと報道されていますが、東京都内だけを見れば3月中の会社説明会が極端に少なくなり、1ヶ月程度遅れたぐらいで、東京都内の企業は、去年と同じぐらいの厳しさなんじゃないかな、という印象です。会社説明会の予約も、噂に聞く程大変だとは思いませんでした。

就職活動については、後日また書くかもしれません。

東日本大震災について

実家が原発事故の避難区域に指定されたため、帰ることが出来なくなりました。家族や親戚は無事です。親戚の多くは福島県、まさに避難指示区域周辺に住んでいたのですが、皆、色々な場所に避難していきました。

実は震災の直前、祖母が亡くなり、葬式を行いました。その時、親戚が一同会したわけですが、高齢の人も多く、これが親戚一同が会する最後の機会だったのかもしれません。

避難した人の中には、避難先で亡くなった人も沢山いるという話を聞きます。亡くなった人の中には、避難区域なので遺骨を家の墓に持って行けない人もいると思います。そう考えると、祖母は、親戚みんなに見送られ、自分の家の墓に入れたのだから、良いタイミングで亡くなったのかな、って考えています。

大学について

卒業研究を除いて、必要な単位はすべて取得したので授業がありません。就活が終わってからは、家にいても仕方がないので、平日は研究室に行って、引き継いだ研究の追試や、研究に用いるプログラムのソースコードを読んで、処理内容を図に書き直す作業等をしています。

勉強だけを考えるという期間は浪人時代にも経験しましたが、やりたくない勉強の方が多く占めます。それに対し、研究は、自分が興味を持った分野に関することだけをやれば良いので、全く違います。やってることは難しかったり、地道にやっていくしか方法がなかったりと、地味で大変な面もあるのですが、純粋に興味を持って取り組めるので、凄く楽しいです。

夏休みが終わったら、徐々に忙しくなっていき、研究を楽しむ余裕はなくなるかもしれませんが、それまでは、少しでも研究を先に進めておき、時間を作っておきたいですね。

まとめ

白血病になって骨髄移植したり、原発の事故に巻き込まれて実家に帰れなくなったりと、他人に話したら心配されること間違いなしの経験を大学生活の中で体験したけど、家族は無事だし、衣食住は何とかなってるし、健康だし、大学は楽しいし、とりあえず幸せかなってのが、今の俺です。不満や心配もありますが、些細なことを気にしていたら、キリがないですからね。

それから、もう少し日記の更新頻度を上げたいなって思ってます。これについては頑張ります。

それでは。