ジャンク品のグラボをかったのだが…

どうも富良野くまりん@wild_manです。まだ夏休み中です。アパートの近くに小学校があるため、毎朝、通学中の小学生の話し声で目が覚めますが二度寝に突入します。元気に登校している小学生たちには、このような大人になって欲しくないですね。


今日は秋葉原に行ってきました。主な目的はマンガを買うことでしたが、そのついでにジャンクショップを巡ってきました。その中で、サブPC用のパーツを購入。

サブPCは、昨年中古で購入したPentium4(2.0GHz)を積んだデスクトップ。今から7年ぐらい前に発売された製品ですが、割り切って使えば…とは思っていたものの、やっぱり不満は出てきます。現在、Ubuntuを入れて運用中なのですが、グラボの能力が低いせいで、テキストメインのホームページを見るだけで表示がもたつく始末です。まぁ、主な用途はファイルサーバーなので、玄人目指してGUI切って、EmacsVim使ってブラウジングすりゃ良いじゃんっていう突っ込みを受けそうですが、Windows育ちの自分はまだそこまでの根性がありません…。

で、今回、気が向いたのでグラボを探してみて、みつけたのがRadeon 9200を積んだグラボ。500円也。包装もビニール袋に入っているだけのエコロジー。シンプルって素晴らしい。精密機械なのにプチプチくんにすら入れない男らしさも秋葉原ならでは。ま、中古だし。
ついでに、DVI-Iケーブルも購入。こっちは、ジャンク品だけど新品。300円也。ちなみにAmazonで似たような商品を買うとこれぐらいの価格になります。



家に帰ってPCに接続してみると、動いたものの残念ながら不良品でした。まぁ、500円ですし仕方ないですね。

BIOS画面で文字の表示がいつもと違うなぁとか思っていたのですが、起動してみてビックリ。

ちなみに、壁紙はUbuntu 9.04の標準壁紙です。あっという間に前衛芸術っぽくなりました。


ストリートビューで渋谷を開いてみました。何か新鮮! 一応下に正常な画面のURLを貼っておきます。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B8%8B%E8%B0%B7&sll=37.492216,140.989719&sspn=0.105557,0.222988&ie=UTF8&ll=35.659458,139.700818&spn=0.027023,0.055747&z=15&layer=c&cbll=35.659452,139.700697&panoid=xeYhufVzdRJhq0fR7n-FfQ&cbp=12,281.93,,0,-17.17


普段使ってると、画面はこんな感じです。壁紙をシンプルなものに変えてみました。こうすれば、表示がおかしいのは気にならなそうですね。


とりあえず、これでずっと使い続けるのは嫌ですが、グラボが高性能になったおかげで、テキストメインのWebページの表示なら殆どもたつかなくなったので、暫くはこれで良いかなと思ったり思わなかったり。


秋葉原は面白いものが売っていて良いですね!


それじゃ!