人を好きになるためには良いところを見つけることが大事らしいので…。

流石は私立大学、入学したときに学科推奨PCをほぼ強制で買わされた訳ですが、微妙ったらあらしないんですね。Windows Vista搭載なのにメモリは512MB、てか何で、機能制限版と言って間違いないWindows Vista Besicをチョイス?あと、時代はマルチコア化なのにCoreSolo搭載機種なの?・・・など不満を挙げていけばキリが無いのですが、今まで使っていたPCがあまりに低スペックだったため、買ったPCが世間の標準スペックより若干低いことには文句はありません。

問題はWindows Vistaの使いにくさなんですよ。Windows95->Windows98->Windows2000ときて安定性、使いやすさ共に向上してきたWindowsなんですが(WindowsMeは俺の中では黒歴史)、WindowsXPになってだいぶ使いにくくなったじゃないですか。でもまぁ、Vistaを目の前にして感じることですが、WindowsXPの使いにくさってのは可愛いもんでしたよ。

WindowsXPは、Luna(青を基調としたユーザインターフェース)とログイン方法さえ変えちゃえば、案外Windows2000と大差ない程度の環境を作ることができたじゃないですか。


もうWindows Vistaときたら

エクスプローラで、アドレスバーが無くなって代わりにフォルダの繋がりを表すバーが表示されるようになっていまいちどころにいるか分かりにくい。(ウィンドウのタイトルバーにてアドレスを表示可能だがウィンドウ名が長くなってウザイので使用したくない)
エクスプローラで、上のフォルダに移動アイコンがなくなったので戸惑う。(一応ウィンドウの繋がりを表すバーで上のフォルダには移動可能だけど、ひと月使ってみたが慣れない)
・ユーザーアカウント制御というシステム保護機能が何をやろうにも警告してきてウザイ。オフにするとソフトウェアによってはインストールできなくなるので、これまたウザイ。
・関連付けの設定方法が変わりすぎて分かりにくい。
・BasicはAeroが使えないので、Aero風のデザインが設定されているがLunaより重い。
Vistaの“Windowsクラシックデザイン”はWindows2000のメニューバーとはかけ離れていてとてもじゃないがクラシックとは言い難い。
・てか起動、終了がとにかく遅い。
・ガシェットが邪魔。(これは消せるので問題はない)
・マイドキュメントが無くなってちょっと寂しい。
・右クリックから壁紙等を変更するときに経由するメニューが増えたので面倒。
Vista直接の機能ではないが相変わらずIMEの変換辞書は微妙に使いづらい。

などなど。



とまぁ愚痴を書いたところでマイクロソフトが何か解決してくれるわけでも無いので、こうなったら、人を好きになるためにはその人の良いところを見つけることが良いと、どこかで聞いたことがあるので、Windows Vistaを好きになるため、Vistaの良いところを探してみようと思います。


メイリオは噂通り見やすい。
スクリーンセーバーの「ラインアート」が綺麗になった。
マインスイーパがオシャレになった。
ソリティアのトランプのデザインがオシャレになった。


その他いろいろとシステム面で改良された点があるらしいのですが、使ってないので正直分かりません。てかBasicだから追加機能が一部入ってないわけだし。そう考えると、良くなった点って少ないなぁ。しかも今回挙げた点って全部どうでも良いことだし。




結論:
1.マイクロソフトWindows Vistaをまるで2000だと見間違うぐらいに設定してくれるソフトを出したら5000円ぐらいまでなら出す。
2.気は早いが次世代WindowsVista以上にウザいOSなら、多分Vistaを好きになれる気がする。
3.Windows風に設定したLinuxだと思って使えば、多少の使いづらさは許せなくもない。
4.Windows2000メイリオフォントを移動すれば俺的には最萌え?
4.なんだかんだ言ってやっぱりWindows2000が最強な…(ry